シカ糞の近くで次々にコケシマグソが見つかった5/4の観察では、ヒメコマグソコガネは最後まで1匹もみつけられませんでした。この時期に1匹も見つからないと心配になります。異常に早い梅雨入りのせいで見に行けるときはいつも雨。ようやく5/16の午前中に再度トライして、2時間という限られた隙間時間でしたが、ヒメコマグソコガネを4匹見つけることが出来ました。
P5160175 (2)

P5150049 (2)

 いつも通り、糞の中には潜り込まず、糞の下にポツンとたたずんでいるのを見て、ほんとにホッとしましたよ。いまだに新たな生息地を見つけられずにいるので、今年もまた会えたけど、マジで来年どうなるか不安です。岩手にも生息地があるらしいけど、広い範囲にたくさんいるのでしょうか?一昨年は採集して飼育してみましたが、他のマグソコガネのように糞を食べているのかどうか今一つわからず、結局死なせてしまった苦い経験があります。コケシマグソコガネやクロツツマグソコガネなんかもいったい何を食べているのか確実なところはわからないけど長生きするのになー。
P5160207 (2)

 今回もコケシマグソコガネが2匹見つかりました。直接食べるかどうかは別として、シカ糞のすぐ近くにいるのは偶然ではないと確信を深めました。それにしても、今までコケシマグソコガネをホイホイ見つけられるなんて思ってもみませんでしたが、今年が異常なのか、何か大きな変化が起きているのか、気になります。