むしむしブログ

2023年02月

 ならまち糞虫館には子供連れの家族もよく来館されるので、子供向けの図鑑や昆虫絵本を自由に見られるように置いてあります。これまでも『フンころがさず』(KADOKAWA)とか『ふんころがし と いしころ ころころころころうみへいく』(クレヨンハウス)『月間たくさんのふしぎ うんこ虫を追え』(福音館書店)などをご紹介しましたが、また1冊おもしろい本が加わりました。『このあな なんじゃ②』(仮説社)です。
 20230224_115549

 子供の頃、田んぼの畔に穴が開いていると、ザリガニがいるかな?カエルかな?ヘビだったら怖いな、とドキドキしながら小さな手を突っ込んでました。石をのけたときに穴があるとどんな虫が隠れているのかワクワクして掘り返してました。今は糞塊の下の穴をみてセンチコガネかな?ゴホンダイコクかも⁉なんてことを相変わらずやってます。「この穴、なんだろー?」と気になるのは、いくつになっても変わりませんね。
 20230224_115749
 20210513_160939

 この本で頑張ってるなーと感心したのは、穴の中を見せるときに次のページをめくるのではなく、コスト高になるのを顧みず、そのページのまま折り込んだページを下にめくるようにしたところ。見つけた穴をその場で掘り返す感じで穴の中を見れるのが快感!そしてその穴にいる虫(とは限らない)のチョイスが絶妙です。ホントはここで紹介したいのですが、めくったときの楽しさが半減するといけないのでガマンします。本屋さんで15cm四方の小さなこの本を見つけたら、ぜひ手にしてほしいと思います。ページの折り込みをめくっていくとあなたは何度か「おーっ!」という声を上げること間違いなし!ちなみに近日中に『このあな なんじゃ③』が出るらしいです。
 20230224_115906

 この絵本は、国立環境研究所 生物多様性領域 生態リスク評価・対策研究室の研究員(博士)の方が「身近な場所で暮らす生き物たちに目を向け、その生き物のすみかを残していくにはどうしたらいいかを考える」ことを願って書かれたものです。この絵本を手にした大人も、ページをめくる子供も、きっと自然にそういったことを考えるようになると思います。傑作です。

今日はここまで。
週末は糞虫館で会いましょう!
『たくましくて美しい糞虫図鑑』(創元社)、全国の書店で好評発売中!

 オビモンマグソコガネ、クロモンマグソコガネ、クロオビマグソコガネ、キマダラマグソコガネ、セマダラマグソコガネ。これらの名前を聞いただけでその模様が思い浮かべられる人もそう多くはないと思いますが、これらの実物を見分けられる人となると相当”いっちゃってる人”です。自覚しましょうね(笑)。冗談はさておき、5㎜前後の黒い米粒のような種類が多いマグソコガネの仲間の中で、黄色に黒い模様があるとどうしてもそこに目がいくのでしょう、既存種とダブらないような名前を考えた先輩方の苦労がしのばれます(決して語彙がないわけではありません!)。
20210311_222531

 先日、ついに奈良公園でキマダラマグソコガネが発見されましたが、その後どなたからも「私も見つけました!」という知らせはありません。私もあれから3回奈良公園に探しに行きましたが、見つかったのはいつも通り4種類のネグロマグソコガネ、チャグロマグソコガネ(写真1、2枚目)、ミゾムネマグソコガネ、オビモンマグソコガネ。そして運よくタヌキの溜め糞を見つけたので、そこからセマダラマグソコガネが見つかりました。奈良公園のシカ糞からはまず見つからないのですが、元気に生息しているんですね。コイツは公園内よりもその周辺の住宅地の道路脇に放置されたイヌ糞を探すことで容易に見つけることができます

20210309_165130
20210309_155456

 数週間前に「奈良公園でオビモンマグソコガネが見つけられません。」とのメッセージをいただいて少し気になっていたのですが、まだ大丈夫です。虫を見つけるのが下手な私が少ないながらも毎回見つけてますので、まだ生息しています。でも、ネグロマグソ(写真2,3枚目)やチャグロマグソの居る糞塊10個に1個いるかどうかぐらいです。見つけにくくなっているのは、奈良公園の林内は明るく乾燥してきた影響かもしれません。奈良公園周辺の森や林で探す方が見つけやすいような気がします。

今日はここまで。
週末は糞虫館で会いましょう!
『たくましくて美しい糞虫図鑑』(創元社)、全国の書店で好評発売中!
 

 以前、新聞か雑誌で昆虫食にハマっている大学生として大きく取り上げられているのを見て、一度お会いしたいなぁと思いつつも、いつものようにぐずぐずして数年が経ってました。先日、友人から彼の昆虫食の講演会のチラシ(写真1枚目)をもらい、行ってきました。
20230223_220754[1]
20230223_152923[1]
 
 講演場所は、なんと!新しく県庁の隣に整備された立派なあの奈良公園バスターミナル。私もこのバスターミナルの広い通路の一角で糞虫トークをしたことはありますが、今回は200人収容のレクチャーホール! 主催は(一財)再エネ共同基金、共催は市民生協ならコープ、そして後援に奈良県、奈良市、斑鳩町、教育委員会、県生協連合会、県環境県民フォーラム、市地球温暖化対策地域協議会、奈良ストップ温暖化の会等々12団体。そうそうたる面々です。
 講演は実質90分程(写真2枚目)でしたが、「地球を救う昆虫食とSDGsの話」のタイトル通り昆虫食がいくつものSDGsの目標達成に役立つことをわかり易く紹介されていました。私的にはやはり前半の昆虫食の普及活動の際のおもしろ体験やシルク食品開発秘話みたいなのがめっちゃ楽しめました。私が糞虫を紹介する時の相手のリアクションと共通するところも多く、ニヤニヤしつつやたら頷きながら聞いてました。世界には糞虫スナック糞玉を食べる人もいますからね。
20230223_170810[1]

 ネットを自在に操り多方面に情報発信をおこない、クラウドファンディングではコオロギコーヒー開発プロジェクトを成功させ(写真3枚目)、現在は大阪・関西万博に目標を定めて活動しているとのこと。素晴らしい!ブラボー!! でも、この若者に声援を送るだけで僕は終わりたくはない。まずは年度内に”糞チューバー”としてデビューする。これは1年ほど前、KBS京都ラジオに出演した時に前京都府知事の山田啓二さんに約束したことでもあるので、やります。次は・・・んー、とりあえず、ひとつずつ着実に実行したいと思いまーす。おっと、その前にブログとHPの更新をやらなくちゃ。

今日はここまで。
週末は糞虫館で会いましょう!
『たくましくて美しい糞虫図鑑』(創元社)、全国の書店で好評発売中!

 まず初めに昨晩少なくとも関西の方は「イキスギさんについてった」の放送が無かったこと、お詫びいたします。2/12のブログでお知らせしたのはどうやら関東の予定であって、関西圏ではこの番組はMBS(毎日放送)で木曜日ですね。でも2/16(木)はパフェの話のようで糞虫はどうなってしまったのかわかりません。何かわかったらお知らせいたします。

CIMG2572
 もう先々週になってしまいましたが、伊丹市立生涯学習センター「ラスタホール」で開催された伊丹市昆虫館主催の「生物多様性講演会 十人十色⁉美しい糞虫の奇妙な習性」は、お陰様でホント大盛況でした。昨年はあの有名なコスタリカのバッグマンこと西田賢治さんが講演していたのでかなりプレッシャーを感じていたのですが、伊丹市昆虫館、昆虫館友の会、ラスタホールのスタッフさんなどみ~んなで盛り上げてくれて、とても楽しかったです。特に質問タイムは、子供たちからスルドイ質問やユニークな質問を次々に浴びせられ、私は大汗かいて大変でしたが周りの大人たちは大いに楽しめたのではないでしょうか。会場には100名を超える記録的な参加者があったらしいのですが、実はこの日は昆虫館友の会の研究者の展示発表会&表彰式があったので、そちらを聞きに来られた方が相当いらっしゃったのが幸いしましたね。

8651-1 - コピー
 『たくましくて美しい糞虫図鑑』にサインを求める人がAKB48 の握手会のように長い列をなしましたが、それは私がサインを書くのに時間がかかるせいでしたね。お待たせして本当に申し訳なかったです。講演終了後に開催された展示発表会で学者顔負けのハチの研究をしている若い女性やまだ小学生の子供が大勢の大人に囲まれても堂々と発表している姿をみると、日本にはまだまだ昆虫少年・少女が健在なんだ、と少し安心しました。昆虫館の学芸員さんたちにアドバイスをうけて、さらなる進化を期待しています。  
 私はパソコンが得意ではないので講演はいつも静止画像のスライドなのですが、今回は勉強して動画(オオセンチコガネが糞塊を運ぶところ)を途中に入れてみました。動画があると私が身振り手振りで表現するより虫の動きが正確に理解できるので100倍わかり易くなりました。まさに百聞は一見に如かず。最近、動画編集の無料講座を受講したりしていて、フンチューバーとしてデビューする予定です。いずれYouTubeに動画を上げますので、1回ぐらいは見て下さいね。時期未定ですけど。

今日はここまで。
週末は糞虫館で会いましょう!
『たくましくて美しい糞虫図鑑』(創元社)は全国の書店で好評発売中!!

 TBSテレビの「イキスギさんについてった」という番組は、「ジャニーズWESTのメンバー1人が一風変わった超個性派のお店に“行き過ぎ”ている、そしてその人自身も突き抜けており“イキ過ぎ”ている常連さんを「イキスギさん」と称え、イキスギさんが通うその超個性派店を紹介! そしてそれだけでは終わらず、ジャニーズWESTのメンバー自らがカメラを持ち、イキスギさんに単独で密着取材、その人生を掘り下げていく!」という、バラエティー番組のようです。
 
P2240854チャグロマグソコガネP2240905チャグロマグソコガネ
P4110914ネグロマグソ

 取材申込みを受けて奈良公園にロケに行ったのが去年の11/30でしたからかなり寒くて、私なりに頑張ったんですがルリセンチコガネを見つけることができませんでした。見つかったのはチャグロマグソコガネとかネグロマグソコガネといった「冬のマグソ」ばかり。事前に覚悟はしておくように担当者には伝えていたのですが、あんなに見つからなかったことは初めてでした。今思い出しても、本当に申し訳なかったです。その週末に糞虫館に来た方が「今日、ルリセンチ見つけました!」なんて言ってましたので、やはり私の力不足です。
 恐らくロケで十分な映像が得られなかったのでしょう、後日あれやこれやと写真や動画を送って欲しいという依頼が届きました。12/20放送予定でしたが、その後延期になったとの連絡があったきりでしたので、ボツになったと思ってました。どんな仕上がりになったのか、全くわかりませーん。
 チョコとシカ糞をひっかけたわけじゃないと思いますが、バレンタインデーの2/14(火)23:56~の放送だそうです。ジャニーズWESTのファンの方にはおススメです!余談ですが、糞をほじくる今回のロケにはジャニーズWESTのメンバーは誰も来ませんでした(泣)。お出かけ発見バラエティー『かがく de ムチャミタス』の取材で来てくれたたこやきレインボーのメンバーは大喜びでホジホジしてましてけどね。

今日はここまで。
週末は糞虫館で会いましょう!
『たくましくて美しい糞虫図鑑』(創元社)は全国の書店で好評発売中!

このページのトップヘ