昨日閉幕した「奈良の糞虫・世界の糞虫」展のアンケートの集計結果がまとまりました。アンケートは積極的に記入の働きかけをしなかったので、基本的に記入してくれる方は比較的熱心に見てくれた方や昆虫好きの方であると推測されます。ということはわかっているつもりですが、いやー、うれしい結果が出ています。
IMG_4197-2

 この展示会を「①面白い」と「③きれい!」と感じた人がともに82%。逆に「⑤つまらない」~「⑨きたない」といった否定的な回答は皆無でした。(複数回答)
 この展示会でよかった点については、全員が「④実物(標本)がある」を、半数以上の方が「①写真が多い」を選んでいました。(複数回答)
 一番気になる「ならまち糞虫館」については、「①つくるべき」が55%、「②あってもいい」が45%、「⑤(オープンしたら)行く」73%、「⑥無料なら行く」は18%でした。(複数回答)

 まあ、全員にアンケートを記入してもらえば、また違う結果になる可能性は否定しませんが、私は皆さんに喜んでもらえてよかった、糞虫を面白いと感じてもらえてよかった、と満足しています。ちなみに4日間の来場者数は延べ約300名、アンケートの回収数は11通でした。


今日はここまで。
再見!