半月ほど前、産経新聞のデジタル版には出たのですが、遂に11/30の夕刊に大きく取り上げられました!我々世代は、紙の新聞に載ったほうがなんか嬉しいですよね。
そのサブタイトルが素晴らしい! 「シカの糞食べる「宝石」、観光客の新名所に」 とあるんですよ。いや〜、オドロキです。いつの間にか、ならまち糞虫館は超有名になってたんですねー。本文には「…観光客や昆虫ファンが詰めかけ、古都の新名所になりつつある。」ん⁉あー、「なりつつある。」つまり「まだ新名所になってはいない。」と言うことね。納得です。取材に来たときはたくさん人がいたかもしれませんが、たまたまです。
でもね、奈良公園の糞虫が有名になって、奈良といえば「大仏、シカ、糞虫。」ってなったらサイコーです。そうなれば、シカせんべいと糞虫せんべいの詰合わせがお土産物屋さんに並ぶでしょうね。ステキです。みんな買いますよね、ぜったいに。
鹿せんべいはムリだけど、糞虫せんべい、作ってみようかな。糞虫館のオリジナル糞虫せんべい、買います?
今日はここまで。
また、明日!
そのサブタイトルが素晴らしい! 「シカの糞食べる「宝石」、観光客の新名所に」 とあるんですよ。いや〜、オドロキです。いつの間にか、ならまち糞虫館は超有名になってたんですねー。本文には「…観光客や昆虫ファンが詰めかけ、古都の新名所になりつつある。」ん⁉あー、「なりつつある。」つまり「まだ新名所になってはいない。」と言うことね。納得です。取材に来たときはたくさん人がいたかもしれませんが、たまたまです。
でもね、奈良公園の糞虫が有名になって、奈良といえば「大仏、シカ、糞虫。」ってなったらサイコーです。そうなれば、シカせんべいと糞虫せんべいの詰合わせがお土産物屋さんに並ぶでしょうね。ステキです。みんな買いますよね、ぜったいに。
鹿せんべいはムリだけど、糞虫せんべい、作ってみようかな。糞虫館のオリジナル糞虫せんべい、買います?
今日はここまで。
また、明日!
コメント