オープン当初は毎月2,3回のマスコミ取材を受けていたのですが、秋の深まりと共に糞虫館フィーバーは収まり、私も落ち着きを取り戻しました。まあ、それはいいんですが、落ち着いた静かな糞虫館=入場者がいない、ということなので、マズイなー、チラシ播きに行こうかなーと思っていたんです。が、捨てる神あれば拾う神ありで、BS放送のTBSで毎週20:54からの5分間番組「奈良ふしぎ旅図鑑」の方が東京から取材に来てくださいました。
IMG_20190410_150405

 しかし、当日はあいにくの雨で奈良公園での糞虫観察シーンの撮影が全くできなかったのです。でも、そこはテレビ制作魂なんでしょうね、スタッフが ”奈良公園に行って撮影したい”オーラを出しまくり、気の弱い私は「仕事は朝10時からなので、それまでなら・・・」。
 まあ、私も標本の糞虫よりも奈良公園の中で生き生きと暮らす糞虫の方が絶対魅力的で、テレビを見た人にも糞虫のことを身近な存在として関心を持ってもらえると思っているのでね。タイトなスケジュールの中、翌朝7時半に奈良公園に来ていただき、ネクタイを締め革靴を履いて奈良公園の森を彷徨う私の怪しい姿をバッチリ撮っていただきました。夜の間も雨が降っていたにもかかわらず、冬の糞虫も春の糞虫もそろって顔を出してくれたので、ホント虫達には感謝、感謝です。
IMG_20190410_152325~2

 ボツにならなければ6月中旬か早ければ6月5日(水)に放映されるとのこと。奈良でも映るのかな?
 ネットで調べると、この「奈良ふしぎ旅図鑑」は女優の相武紗季さんがレポーターらしいのだが、あれれー? 取材に来た3人の中にいたのかな(笑)???

今日はここまで。
また明日!