昨年の6月にも朝日放送テレビ「キャスト」の吉本興業の芸人さん2人が来館され、ちょうど飼育していたアフリカのタマオシコガネ(フンコロガシ)がフンの玉を作ったり転がしたりしている様子を含め取材して放映されました。それが良かったのかどうかは全く分かりませんが、今度は「キャスト」の中で越前屋俵太さんの「変人類研究所」というコーナーで紹介されることに。越前屋さんはタレントであると同時に書家でもあり、大学の変人講座でナビゲーターもしている多才な方で、独特の雰囲気をお持ちでした。糞虫館の中を紹介したり、奈良公園で一緒に糞虫を探したり、結構自由にできたので私としては楽でした。まあ、昨日まで追加で糞虫や私の写真を送ったりしてましたので、編集段階で苦労が多いのかもしれません。
 放送した内容は、朝日放送テレビのYou Tubeチャンネルやヤフーニュース等のWeb媒体でもオンエア後に配信するそうです。いどきえりさんの書いた『糞虫に夢中』(くもん出版)少し紹介してくれたらうれしいのですが、どうでしょう。
 さらに11/8(日)10時~12時のABCラジオ「全力投球!妹尾和夫です。サンデー」の中で、11時15分~35分のコーナーで糞虫やならまち糞虫館のことをたっぷりお話します。
 さらにさらに11/9(月)午前5時~NHKラジオ第一の「マイあさ!」で、奈良県の旬の話題を届けるレポーターさんが奈良公園の糞虫や糞虫館のことを10分くらいかけて丁寧に紹介してくれます。朝がメチャ早いですが、ラジルラジルでもしばらく聞けるそうです。

今日はここまで。
週末に糞虫館で会いましょう!