野外観察自体は密ではないけれど、集合場所やルリセンチを見つけた時などは感染リスクが高まる恐れもあり、コロナ禍で糞虫観察会は限定的にしかやってませんでした。先月、ディープなこじんまりとしたツアーを得意とするまいまい京都さんの企画ツアーを恐る恐る開催、近鉄奈良駅から浅茅ヶ原園地付近までの2時間コースでしたが、明るい場所と暗い場所の2つの環境の違いを意識しながら糞虫探しをしていただきました。
まずは、県庁前の芝地で糞虫が集まる良い糞の見分け方と糞の調べ方をしっかりマスターしていただき、割り箸を片手に各自で実際に糞虫を探してもらいました(写真1枚目)。この辺りで見つかるのは米粒サイズのマグソコガネばかりですが、糞をお箸で丁寧にほぐしていくという非日常的な行為のせいか皆さんテンション高めで、あちこちで「これ、糞虫じゃないですか?」と嬉しそうな声が聞かれました。
次は場所を変えて、林の周辺の芝地で観察。この辺りにもマグソコガネが多いですが、エンマコガネやコエンマコガネも見つかるのです。想定通り、間もなくそこそこ大きなカドマルエンマコガネやナガスネエンマコガネなどが見つかりました。早春から活動する大型のクロツヤマグソコガネも数匹見つかりましたね。カドマルエンマコガネは全国どこでも見られますが、ナガスネエンマコガネやクロツヤマグソコガネはそう簡単には見られない種類です。奈良公園ならではの自然の恵みですね。誤算だったのは、ここでルリセンチコガネが1匹見つかってしまったこと。早すぎるー(泣)。ホントは小さなチビコエンマコガネ(でも角がある!)とか糞にまみれたニッコウコエンマコガネとかをしっかり探して観察してから、最後のメインディッシュとしてルリセンチコガネが見つかる、というのが理想だったんですけどね。
最後は春日大社表参道脇の林の中で最後の糞虫探し。正確にいうと、もう完全にルリセンチコガネ探しになってました(笑)。6月上旬なので、時期的には最高、天候にも恵まれたせいか、子供も含めて結構たくさんの方が自力でルリセンチコガネを見つけていました(写真2、3枚目)。それらを比べることで色には個体差がかなりあるということやオスとメスの見分け方などもよくわかったようで、本当に楽しそうでした。
自然観察グループの糞虫観察会は楽しかったねーで終わればいいのですが、一応旅行会社のツアーなので高い顧客満足度が求められ、そのためなんとツアー終了後、アンケート調査がなされるとのこと。聞いてないよー、と言いたかったですが、聞いていても同じですね。つい先日、秋の糞虫観察ツアーのオファーが来ましたので、アンケートの評価はそこそこよかったのでしょう。ホッとしました。
今日はここまで。
週末は糞虫館で会いましょう!
『たくましくて美しい糞虫図鑑』(著:中村圭一)が7/16に創元社から出版されます。お楽しみに!
『フン虫に夢中』(くもん出版)も好評発売中 ‼
まずは、県庁前の芝地で糞虫が集まる良い糞の見分け方と糞の調べ方をしっかりマスターしていただき、割り箸を片手に各自で実際に糞虫を探してもらいました(写真1枚目)。この辺りで見つかるのは米粒サイズのマグソコガネばかりですが、糞をお箸で丁寧にほぐしていくという非日常的な行為のせいか皆さんテンション高めで、あちこちで「これ、糞虫じゃないですか?」と嬉しそうな声が聞かれました。
次は場所を変えて、林の周辺の芝地で観察。この辺りにもマグソコガネが多いですが、エンマコガネやコエンマコガネも見つかるのです。想定通り、間もなくそこそこ大きなカドマルエンマコガネやナガスネエンマコガネなどが見つかりました。早春から活動する大型のクロツヤマグソコガネも数匹見つかりましたね。カドマルエンマコガネは全国どこでも見られますが、ナガスネエンマコガネやクロツヤマグソコガネはそう簡単には見られない種類です。奈良公園ならではの自然の恵みですね。誤算だったのは、ここでルリセンチコガネが1匹見つかってしまったこと。早すぎるー(泣)。ホントは小さなチビコエンマコガネ(でも角がある!)とか糞にまみれたニッコウコエンマコガネとかをしっかり探して観察してから、最後のメインディッシュとしてルリセンチコガネが見つかる、というのが理想だったんですけどね。
最後は春日大社表参道脇の林の中で最後の糞虫探し。正確にいうと、もう完全にルリセンチコガネ探しになってました(笑)。6月上旬なので、時期的には最高、天候にも恵まれたせいか、子供も含めて結構たくさんの方が自力でルリセンチコガネを見つけていました(写真2、3枚目)。それらを比べることで色には個体差がかなりあるということやオスとメスの見分け方などもよくわかったようで、本当に楽しそうでした。
自然観察グループの糞虫観察会は楽しかったねーで終わればいいのですが、一応旅行会社のツアーなので高い顧客満足度が求められ、そのためなんとツアー終了後、アンケート調査がなされるとのこと。聞いてないよー、と言いたかったですが、聞いていても同じですね。つい先日、秋の糞虫観察ツアーのオファーが来ましたので、アンケートの評価はそこそこよかったのでしょう。ホッとしました。
今日はここまで。
週末は糞虫館で会いましょう!
『たくましくて美しい糞虫図鑑』(著:中村圭一)が7/16に創元社から出版されます。お楽しみに!
『フン虫に夢中』(くもん出版)も好評発売中 ‼
コメント
コメント一覧 (4)
一人でフンほじりはなかなか勇気が出ないけど
先生やみなさんと一緒で、すごく面白かったです
秋にもツアーがあればまた行きます!