JR東海さんのツアー企画担当の方と意気投合して特別な糞虫観察ツアーをやろう!と盛り上がって以来もう4年ほどお付き合いが続いているのですが、コロナ禍で延期、台風で中止といった具合でなかなか実現せず、昨年ようやく実施にこぎつけました。「フンチュー?なにそれ?誰が見たいの?」などとという野暮な声には耳を貸さず、称賛する一部社内の声を頼りに見事に事を成し遂げた担当の方の熱意には頭が下がります。JR東海は東京から京都までなので、お寺や歴史関連のコンテンツがあふれる中、奈良の寺社ではなく自然と生き物に目を向けた点はさすがです。しかも、シカではなく糞虫。もし、参加申し込みが1件も無かったらどうするつもりだったんでしょうね。実際は、募集を始めるとあっという間に完売したそうで、その功績で担当者はご栄転したとか・・・(推測です(笑))。
二匹目のどじょうを狙っているのかわかりませんが、今年もお声掛けいただきました。しかも今回も10/19(土)と10/20(日)の2回。先日覗いてみるとまだ募集していたので、よろしければぜひご参加ください。支配人以下従業員全員が大の糞虫好きというホテル尾花のホールで糞虫に関する簡単なレクチャーを受けた後、みんなで奈良公園に行って自分で糞虫を見つけるという内容。どうやって糞虫を見つけるのかは、ここでは公開できません(笑)。ま、ご想像の通りなんですけどね。みんなでやるから大丈夫ですよ。奈良でしか見られない瑠璃色の生きた宝石「ルリセンチコガネ」(写真1枚目)。5本の角を振りかざす黒い甲冑「ゴホンダイコクコガネ」(写真2枚目)。奈良を代表する糞虫達を堪能できるツアーです。
詳細は、ここをクリック
今日はここまで。
週末は糞虫館で会いましょう!
『たくましくて美しい糞虫図鑑』(創元社) 全国の書店で好評発売中!
二匹目のどじょうを狙っているのかわかりませんが、今年もお声掛けいただきました。しかも今回も10/19(土)と10/20(日)の2回。先日覗いてみるとまだ募集していたので、よろしければぜひご参加ください。支配人以下従業員全員が大の糞虫好きというホテル尾花のホールで糞虫に関する簡単なレクチャーを受けた後、みんなで奈良公園に行って自分で糞虫を見つけるという内容。どうやって糞虫を見つけるのかは、ここでは公開できません(笑)。ま、ご想像の通りなんですけどね。みんなでやるから大丈夫ですよ。奈良でしか見られない瑠璃色の生きた宝石「ルリセンチコガネ」(写真1枚目)。5本の角を振りかざす黒い甲冑「ゴホンダイコクコガネ」(写真2枚目)。奈良を代表する糞虫達を堪能できるツアーです。
詳細は、ここをクリック
今日はここまで。
週末は糞虫館で会いましょう!
『たくましくて美しい糞虫図鑑』(創元社) 全国の書店で好評発売中!
コメント