むしむしブログ

カテゴリ: 出版

 糞虫の話を書く間もないほど日々様々なことが起こるならまち糞虫館。6/5発売の『AERA with Kids 夏号 』(朝日新聞出版)は「夏の体験&おでかけ 最強プラン」特集だったのですが、なんと!ならまち糞虫館が全国穴場スポット21に選ばれて紹介されたのです。推して下さったのは『世にも奇妙な博物館』『世にも至宝な博物館』の著者で、博物館マニアの丹治俊樹さん。1年以上前に糞虫館に来た時、メチャクチャ面白がってくれて、次の本を書く時は絶対に載せると言明し、ほんとに彼の博物館本2作目の『世にも至高な博物館』で紹介してくださった方です。全国1,200ヶ所以上の博物館を巡った丹治さんが今回厳選穴場スポットとして21ヶ所選んだ中に糞虫館があるなんて、本当に嬉しいし光栄です。
20240611_142441
original_d6ba4404-5320-4588-877a-6171923d6b78_20240611_142650

 掲載されただけでもすごいことだと思うのですが、類似施設としては名和昆虫博物館だけしか載ってませんでした。岐阜県にある名和昆虫博物館は日本最古の昆虫専門博物館で、展示が素晴らしくいつまでも見ていられます。その流れで言うと、奈良県にあるならまち糞虫館は日本唯一の糞虫専門博物館で、館長が面白くいつまでも話していられるから載ったのかな?それとも、選ばれるのは穴場スポットなので、メジャーなところは全て対象外となり、糞虫館が残ったのか⁉ 理由はどうであれ、ありがとー!丹治さん。でも、丹治さんは糞虫館を推してくれているのに、なぜか紙面の写真は奈良公園(のシカ)なんだよね。どーいうこと???

今日はここまで。
週末は糞虫館で会いましょう!
『たくましくて美しい糞虫図鑑』(創元社)は、全国の書店で好評発売中!

 日本中のさまざまな博物館を訪れ、直接館長さんや学芸員さんからお話を聞くのが大好きという丹治俊樹さん。エンジニアの仕事の傍らこれまで1100ヶ所以上の博物館を訪れたという博物館マニア。昨年(2022年)8月に「ユニークな博物館を紹介する本を出すのでお話を聞きたい」との連絡を受けました。実は既にその1年ほど前(2021年)にも来館されたそうで、その時2冊目の本を出すときにはこの糞虫館を掲載しようと決めていたとのこと。丹治さんはブログ「知の冒険」の主宰者でフォロワーが1.6万人(!)、博物館好きの間では超有名人で、2021年に全国のコアで魅力的な55ヶ所の博物館を取り上げた『世にも奇妙な博物館』を出版して大ヒット。で、今回の連絡は、その第2弾『世にも至宝な博物館』の取材だったわけです。取材といっても糞虫に関する思い出話や糞虫館設立時の苦労話などを聞かれるがままにお話するんですが、とても楽しくていつの間にか時間が過ぎてましたね。本を書くためというよりは、丹治さん自身が糞虫や糞虫にハマっている私のこと知りたくていろいろ聞いてくる感じだったからだと思います。
20231103_000856
20231103

 取材を受けて1年が経過し、そんなことも忘れかけていた先月、「みらいパブリッシング社 から出版しました」とのうれしいお知らせと本が届きました。表紙には『世にも至宝な博物館』ー後世に遺したい50のみらい遺産ー (写真1枚目)。なんと日本全国1100以上の博物館の中から博物館マニアの丹治さんが選んだ50ヶ所に糞虫館が入ってたんです!糞虫館は規模は小さいし、私は学者でもないただの糞虫好きだし、すんごいコレクションがあるわけでもないので、この本を見た時にここに載ってていいんだろうか?なーんてことも少し思いましたが、糞虫に対する熱量やずーっと糞虫とかかわってきた人生も含めて「後世に遺したい」と評価して載せてくれたのかなと思っています(写真2枚目)。
 この本に紹介されている博物館は、さすが自らを博物館マニアと名乗る丹治さんが厳選しただけあって、設立した人の思いや後世に伝えるべき深いテーマを持つ所ばかりです。震災遺構 仙台市立荒浜小学校(宮城県)、万世特攻平和祈念館(鹿児島県)、三毛別ヒグマ事件復元地(北海道)・・・ 。丹治さんは前書きに「本を読んで知っていただく以上に足を運んでいただきたい」と書いてますが、文字や写真では伝えきれないものを現地に行けば感じることができる、ということだと思います。なので、ならまち糞虫館にもぜひ足を運んでくださいね!お待ちしています。

今日はここまで。
週末は糞虫館で会いましょう!
『たくましくて美しい糞虫図鑑』(創元社)は、全国の書店で好評発売中!

 ならまち糞虫館には子供連れの家族もよく来館されるので、子供向けの図鑑や昆虫絵本を自由に見られるように置いてあります。これまでも『フンころがさず』(KADOKAWA)とか『ふんころがし と いしころ ころころころころうみへいく』(クレヨンハウス)『月間たくさんのふしぎ うんこ虫を追え』(福音館書店)などをご紹介しましたが、また1冊おもしろい本が加わりました。『このあな なんじゃ②』(仮説社)です。
 20230224_115549

 子供の頃、田んぼの畔に穴が開いていると、ザリガニがいるかな?カエルかな?ヘビだったら怖いな、とドキドキしながら小さな手を突っ込んでました。石をのけたときに穴があるとどんな虫が隠れているのかワクワクして掘り返してました。今は糞塊の下の穴をみてセンチコガネかな?ゴホンダイコクかも⁉なんてことを相変わらずやってます。「この穴、なんだろー?」と気になるのは、いくつになっても変わりませんね。
 20230224_115749
 20210513_160939

 この本で頑張ってるなーと感心したのは、穴の中を見せるときに次のページをめくるのではなく、コスト高になるのを顧みず、そのページのまま折り込んだページを下にめくるようにしたところ。見つけた穴をその場で掘り返す感じで穴の中を見れるのが快感!そしてその穴にいる虫(とは限らない)のチョイスが絶妙です。ホントはここで紹介したいのですが、めくったときの楽しさが半減するといけないのでガマンします。本屋さんで15cm四方の小さなこの本を見つけたら、ぜひ手にしてほしいと思います。ページの折り込みをめくっていくとあなたは何度か「おーっ!」という声を上げること間違いなし!ちなみに近日中に『このあな なんじゃ③』が出るらしいです。
 20230224_115906

 この絵本は、国立環境研究所 生物多様性領域 生態リスク評価・対策研究室の研究員(博士)の方が「身近な場所で暮らす生き物たちに目を向け、その生き物のすみかを残していくにはどうしたらいいかを考える」ことを願って書かれたものです。この絵本を手にした大人も、ページをめくる子供も、きっと自然にそういったことを考えるようになると思います。傑作です。

今日はここまで。
週末は糞虫館で会いましょう!
『たくましくて美しい糞虫図鑑』(創元社)、全国の書店で好評発売中!

 書いた私が言うのもなんですが、”意外”に『たくましくて美しい糞虫図鑑』の評判が良くて、恐らく「がんばれよー」という気持ちも込めて、脱サラおやじの書いた入門書的な糞虫図鑑をご購入いただいているようです。本当にうれしいです。ありがとうございます。
20211008_034751

 ところで、糞虫図鑑にもあるSCARABE BOOKS(スカラベ ブックス) の文字に気付いた方もいらっしゃると思います(写真1枚目)が、これは糞虫図鑑だからというわけではなく、「SCARABE BOOKSは、すべての生きとし生けるものがたくましく、美しく生きる姿をありのままに見つめ、互いの多様な生き方を尊重し合えることを願って生まれ」た珠玉の生き物紹介シリーズなのですよ、たぶん。そして、その第2弾として満を持して出版されたのが、山盛りのウニ、ではなく、山守氏の『ウニと共生生物図鑑』なのですよ、きっと。私は海の無い奈良県で育ったので海辺の生き物とは縁遠いのですが、高価なすしネタとしてしか認識していないウニが岩に穴をあけるなんて、驚きです。しかもその穴に共生する生き物がたくさんいて、それらをまとめて1冊の本にするなんて、もっと驚きです。山守氏は少女時代クラゲちゃんと呼ばれつつクラゲの変態を楽しんだそうで、今はウニの巣穴から小宇宙を覗いているらしい・・・。ナメクジのようなチドリミドリガイの「チャームポイントは目」「ずっと見つめているとついつい笑顔になってしまう」とのこと。私はウニの巣穴より山守氏のアタマの中を覗きたい(笑)。(写真2,3枚目)
20211008_033200
20211008_033529

 著者の山守氏は今年大学院を出たばかりのピチピチ新人女性研究者と思いきや、なんと今月から27歳にして京都大学フィールド科学教育研究センター瀬戸臨海実験所の助教授に。とにかくフツーではない、スゴイ人です。大阪の老舗出版社である創元社が社運を賭けた(?)新ブランド SCARABE BOOKSの第2弾『たくましくて美しい ウニと共生生物図鑑』(山守瑠奈:著)。ビーチより磯が好きな人なら絶対に楽しめる一冊です。

今日はここまで。
週末は糞虫館で会いましょう!
「山田五郎と中川翔子のリミックスZ(後編)」もお聞き逃しなく!

 9/16に電話で収録した分だと思いますが、先ほど以下の通り放送日の連絡が来ました! 日付は変わりますが、今から3時間後の25時30分から始まる「山田五郎さんと中川翔子のリミックスZ」というラジオ番組です。電話で1時間以上お話しして収録した分を2回に分けて放送するようです。私はもちろん糞虫のことを延々しゃべり続けたのですが、山田さんとしょこたんの質問や話の持って行き方が上手いので、結構楽しい内容になっていると思います。多方面でご活躍の評論家山田五郎さんが番組の司会進行をしていくのですが、私は中川翔子さんが大好きなので、こんなタイトルにしちゃいました。ご容赦ください。
リミックスZサムネ

 この番組は、TOKYO FM以外の以下の11局でも放送されていますが、聞けない所もあるようです。また、曜日はわかりますが、私の出演した分がいつ放送されるのかはわかりません。まあ、わざわざ調べて聞くほどの重大なことを喋っているわけでもありませんけどね。

 先日は山田五郎さんと中川翔子さんのラジオ番組に
お電話でご出演いただきましてありがとうございました。
今週から2回にわたって放送となります。
 
TOKYOFM「山田五郎と中川翔子のリミックスZ」
放送日その 2021年 10月 3日(日)25時30分~(全国は 9月28日(火)~)
放送日その 2021年 10月10日(日)25時30分~(全国は 10月5日(火)~)
 
2回にわけてオンエアをさせて致します。
TOKYOFMでは本日10月3日日曜日、10月10日の2回にわたっての放送。
SNSなどで使用できる画像も添付します。
 
2021年8月現在 11局ネットの放送局もお送りします。
【山田五郎と中川翔子の『リミックスZ』】
エンドトークあり30分/エンドトークなし25分
(火)
05:00~05:30 FM福井
27:00~27:30 FM愛知
(水)
21:00~21:30 FM大分
(金)
13:00~13:25 FM群馬
20:30~20:55 FM長野
(土)
09:30~09:55 FM佐賀
11:00~11:30 FM石川
18:00~18:30 RADIOBERRY
27:30~28:00 FM高知
28:30~29:00 FM宮崎
(日)
25:30~26:00 TOKTOFM
  
JFN TOKYOFM「山田五郎と中川翔子の『リミックスZ』」

今日はここまで。
今週末は糞虫館で会いましょう!

このページのトップヘ